プロフィール
ryu.miyagi
ryu.miyagi
 行政書士の業務をしながら、NPO法人チャレンジドおきなわ、NPO法人サポートセンターゆめさきの理事長、そして就労継続支援A型事業所の管理者をしています。

 チャレンジドおきなわでは、就労移行支援、就労継続支援B型の事業を展開し、障がい者の就労に向けた支援を行っています。

ゆめさきでは、不登校やひきこもり、ニート、そして若年無業者の就労支援などの相談業務をしています。

悩んでいる本人や家族、困っているときは、ご相談ください。

 ryu@challenged-o.org または miyagi.ryu@gmail.com
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2012年11月03日

携帯電話

 今や私たちになくてはならない携帯電話。バス停や歩きながらの携帯電話をしているのをよく見かけます。

 この携帯電話の普及に伴って、問題になったのが車を運転しながらの電話で話をすることです。

 運転が注意散漫になり、事故に結びつくことが多くなったことにより、道路交通法も変更され、電話をしながらの運転に罰則規定が設けられ、ながら運転は減少しました。

 一方、電話の呼び出しがあると、道路脇に停車して相手と話しをする光景もよく見られるようになりました。

 しかし、携帯電話は便利ですが、相手が今どのように状況なのかは分かりません。つい用事があると掛けてしまいます。

 運転中はイヤホンをして、電話を受けることもたまにありますが、やはり、注意散漫になりがちです。

 できる限りは、電源を切るか、運転中の設定にするかしたほうが良いかもしれません。

 今日のブログに携帯電話のことを書いたのは、交差点でハザードランプをつけて、電話に出ている状況に出会いました。その車をよけてとおりながら、横目に見ると、電話をしている最中でした。交通量の多い交差点、特に右折ラインに入って停車しての電話だったので、電話を受ける状況を考えないと事故につながる恐れがあることを感じながら通り過ぎました。

 便利な携帯電話、使い方に注意しながら、使っていきたいと思います。


携帯電話


※事業所での紅型制作の風景です。

チャレンジドおきなわホームページ
http://challenged-o.org/
スタッフのブログ
http://challenged-o.org/staff/


同じカテゴリー(雑感)の記事
yorisoi隊
yorisoi隊(2017-01-14 14:45)

バッテリー切れ
バッテリー切れ(2017-01-02 20:50)

一年の計
一年の計(2017-01-01 23:25)

忘年会
忘年会(2016-12-28 15:55)

リズム
リズム(2013-05-02 16:12)

充電期間
充電期間(2013-05-01 14:59)

Posted by ryu.miyagi at 17:55│Comments(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。